長篠・南信濃R152縦走1

HOME > 車中泊の旅だよステップワゴン > 長篠・南信濃R152縦走1 → 長篠・南信濃R152縦走2

 

5/17

会社から戻り、夕飯を食べて、出かける準備して、風呂に入ってとやっていたら8時半を過ぎてしまった。9時頃常磐に入るがすでに眠い。首都高を抜け、東名をひた走る。0時富士川SA着。ここで寝ることにした。何台かトラックがアイドリングをしている。ちょっとうるさい。

5/18

富士川SA6時に起き西を目指す。ところが静岡を目前にして豪雨となった。ワイパーが追いつかないほど、ちょっとびっくり。土砂降りの中を怖々走っていると雨は時々小雨が降る程度になってきた。しかし向かう先には怪しげな雲が・・浜名湖SAで一休みし、パンを買って朝食にした。雨は上がり、日も差してきた。三ヶ日ICでおりてR301を通る。宇利峠の前後が1.5車線だが十分広め。新城市内を通って長篠に向かう。

長篠城長篠城はこぢんまりとした城だ。これくらいでも、敵は攻めあぐねるものなのかと感心してしまった。まあ、本丸跡の柵から下を見ると とても急だから、上りづらいんだろうな。今度来ることがあったら、本丸めがけて攻め上ってみたい。

あとは近くの、馬防柵を再現したところとか、見に行った。ほんとなら、半日くらいかけて、信長が本陣をおいたという茶臼山や戦場となった設楽原あたりをうろつきたかったんだが、今回は先を急いだので長篠を後にした。

長篠からR151を走って北上した。谷間を走る2車線の走りいい道。静岡県に入り県道1からR473を抜けてR152へ。県道とR473は1.5車線の道だが、十分離合できる広さだ。

R152は水窪の町中を過ぎるまで2車線の走りいい道。町を過ぎると1.5車線と狭くなるが車もあまり通らないので問題ない。草木トンネルの近くになると広い2車線のいい道に変わる。トンネル近くで、青崩峠に行く道があった。行ってみたかったんだが、とても狭そうなのでやめた。

 

兵越林道は1〜1.5車線と狭いが、だいたいのところですれ違えるので大丈夫だった。もっと狭いかと思ったが、十分だ。まあ、峠の少し手前で、ちょうど狭いところで対向車が来てしまい、10mほどバックしたけど。

ヒョー越峠ヒョー越峠 峠の先峠を越してから

まっすぐ行くとR152林道をしばらく下ると人家が見え始めた。長野県側のR152に出たとき、このまままっすぐ県境の方まで行ってみようかな・・と思ったんですが、止めました。なんか、僕のステッピじゃすれ違いが出来そうにないし、Uターン出来なかったらえらい目に遭うし。ちょっと怖かったので止めました。

ほんとは端っこまで行って見たかったんですけどね。どおなんでしょう・・行っても大丈夫なのかなあ?バイクだったら行ってみるんだけど・・

R152もしばらくは1.5車線が続く。カーナビを見てたら、小道木ということろから2車線になって、快適な道になった。ほんの一部、狭かったけど。

これまで、ほとんど飲まず食わず出来てしまったので、どこかで昼飯でもと探していたら木沢になしもと停車場という店があった。ここで、しおけご飯の焼きおにぎりというのを食べた。腹が減ってしかも、くねくねした道を走ってきたのでちょっと車酔いしかけてたこともあり、なかなかおいしかった。いわゆる、炊き込みご飯なのだろうか・・名の通り塩気がきいてるのがうれしかった。

矢筈トンネルしばらく快適にとばしていると矢筈トンネルが前方に見えた。左の測道にはいるとR152の先としらびそ峠の方に向かう。峠に行こうと決めてたのでトンネル通ってみたかったけど左にそれた。少し進むと、まっすぐR152、右にまわるとしらびそ峠に向かう道になる。

やっぱり、ホント言うとまっすぐ行って端っこまで行きたかったんだが、ちょうど向こうからダンプが道いっぱいに走ってきたのを見て全く行く気がなくなった。まあ、実際行ってみると実は結構広い道だった・・なんて事もありそうだけど、一応新車だから・・ということで今回はパス。なんだか、こんなばっか。やっぱり臆病なんだな。

右に曲がって舗装された1.5車線の道を上っていく。と、突然広い2車線の道になった。おお、これは快適だ、と気分良く走っていると、また、1.5車線の道に戻ってしまった。まあ、車も来ないし、離合も余裕なので問題なしだ。所々村道1号という看板が立っている。この道の名前らしい。景色もなかなか良い。ほとんど止まらずに走ってたけど、今思うと、どうせ、前からも後ろからもほとんど車も来ないんだし、ちょっとわきに止めてもっと景色を楽しんでもよかったかなあと思っている。

しらびそ峠しばらく行くと峠に行く道に出た。ぐるっと右に廻ってしらびそ峠を目指した。道が少し悪い。天気もどんよりと悪いせいか、ちょっと寂しい感じの道。しかも時たま、ごろごろっと大きな石がガードレールに引っかかって止まっている。なかには土砂崩れを防ぐフェンスが土砂で壊れてひん曲がっていたりと、なかなか緊張してしまった。

まあ、大丈夫なんだろうが、ついつい寂しい道なのでもし岩が落ちてきて側面に当たったら反対側の崖から転がり落ちるかな・・など、つまらないことをふっと考えながら走ってた。どんよりとした雲のせいかもしれない。でも、道自体は1.5でだいたい離合も可能。 十分走れる道だ。

残念なことにしらびそ峠は天気が悪く、眺めはよくない。せっかく来たのに残念だ。
次はいつこれるか判らないのになあ・・というよりも、僕はここまで来るのに自分で運転しつつも少し酔ってしまったので出来ればあまり来たくないなあと思っていたのだった。何とも残念だなあ。

自走峠またしばらく、来た道を戻った。今度は地蔵峠へと向かった。この峠道は舗装もされているし、1.5車線だがそこそこ広いので問題はない。どのみち車がほかに走ってないので、すれ違いの心配はない。峠を越えて大鹿村にはいると道も狭くなり、半分くらいはすれ違えない。まあ、車も来ないけど。会ったのは車1台と数匹のお猿くらいかな。

このあたりから、雨が降り始め、やがて激しくなった。雨の中淡々と谷間を走ってきたのだが、どうも、雨の中狭い道を走るのに嫌気がさしてしまったので、つい落合から県道22に曲がり、県道59を走った。この道はダンプともすれ違えるほど広い道。しかし、小渋湖の湖岸をそのまま沿った道のせいかえらいくねっている。もちろん、今度はホントに酔ってしまった。これなら雨の中狭い道を走った方がよかったなあと後悔したのは言うまでもない。

R153に出てから北上する。ゆったりとしたカーブに広い道、人の気配のする風景、ほっとする。町のなかをずっと走る。右手の山々を見ながらあの山の向こうがR152か、やっぱりあっち走ればよかったと悔いながらもそろそろ今日の宿泊地を探し始める。今日は諏訪に泊まろうととりあえず決めていた。伊那からしばらく渋滞したが、県道14を通って下諏訪に入った。

下諏訪で温泉に入ろうと思っていたので温泉街を目指した。どこかないかなと走っていると、R142沿いに遊泉ハウス児湯というところがあったのでここにした。

銭湯みたいな所。200円だった。無色透明で泉質は何だったかな?熱いお湯だった。僕は2分と浸かっていられなかった。一風呂浴びたところで、今夜の宿探しだが、どこかいい場所はないかなと甲州街道を南下した。

諏訪市の堺まで来たあたりでカーナビに旅の駅というマークがでてきた。ここはどうだろうといってみると、24時間営業のドライブインだった。比較的Pも広いのでここに決める。R20に面しているのでうるさいかな?と思ったが、実際は別に気にならなかった。道の向こうに大きなショッピングセンターがあってそこで夕飯にしようとしたが、混んでいた。

仕方がないのでPのそばのくるまやラーメンで食べることにした。諏訪まできてうちの近くにもある、くるまやか・・と思ったが、ほかを探すのが面倒なのでここで、チャーハンとビールを頼んだ。いい感じに酔っぱらったので車に戻り、さっさと寝た。
ここは旅の駅・おぎのやドライブインというところ 。 釜飯の店らしい。ホントはここで食べようと中に入ったんだが、誰もいなかったので思わずでてしまったのだ。駐車場にはいっぱい車が止まっているのにみんなどこいったんだろう?実に不思議だった。と、いうわけで、ここで車中泊をする。10時睡眠。


HOME > 車中泊の旅だよステップワゴン > 長篠・南信濃R152縦走1 → 長篠・南信濃R152縦走2

このサイトはリンクフリーです
自転車とステップワゴンで車中泊の旅、とりあえず行ってみよう http://kanetou.fc2web.com/

© 2004 kanetou All rights Reserved. ( toriite@kanetou.com )

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送